住宅への不満
コメントは受け付けていません。住宅への不満の多くは収納と少し前までは言われていました。
しかし最近ではこの収納への不満を解消し、適材適所に広さに余裕のある収納スペースを確保する間取りが多くなってきました。
そこで最近では住宅への不満の第一位はコンセントの位置と数と言われています。実際に新築住宅を建てた友人達からはコンセントはできるだけ多く設けておいた方がいいとアドバイスを受けることも多くなってきました。
我が家も家を建てることを決め、配線立ち合いも目前に迫っています。暮らしをイメージしながら、ここにコンセントがあって良かったと感じられる家にして、住宅への不満を少しでも減らしたいと思っています。友人宅は収納スペース内にコンセントを設けていました。理由を聞いてみると、充電式の掃除機を使用しているからでした。
最近ではこの充電式掃除機を使用している家庭も多いです。収納している時に同時に充電もできるようにと収納内にコンセントを設けていたのです。充電式でない掃除機を使用している場合には、一つのコンセントから全ての空間を掃除機かけられるようにしておきたいものです。最近ではLDKの一体感を高めたスタイルが多いです。この中央部分にコンセントを設けておけば、コンセントの挿し口を変えることなく、掃除機を使用できるのです。
またダイニング部分にはテーブルよりも高い位置にコンセントがあれば、ホットプレートを使用する時や、携帯の充電をする時に便利です。コンセントの位置や数においては事前にしっかりと考え設けましょう。後からここにも欲しかったなと思っても簡単に設けることができません。暮らしをイメージし、使用する電化線品を想定し余裕を持って設けておくといいのです。